多くの産業を支える天然素材パーライト。日本最古の専業メーカーとしてパーライトに関する情報提供を行っています。

東興パーライト工業株式会社

Q&A よくある質問

よくある質問

 

自社の課題や適合製品の相談は可能ですか?
可能です。
「お問い合わせ」より連絡頂きましたら、弊社専門スタッフより折り返し連絡させて頂きます。
また、濾過不良などの場合は、原液サンプルをお預かりさせて頂き、弊社ラボで濾過テストを行い、最適な助剤選定を提案させて頂く事も可能です。
尚、弊社では採掘から完成品加工まで行っている為、お客様専用のパーライト製品を提供する事も出来ます。
パーライトとは?
パーライトは火山活動で噴き出した溶岩です。
火山活動で噴き出した溶岩が、水中などで急に固まり、ガラス状の岩石になりました。
このような岩石はガラス質火山岩と呼ばれ、加熱により膨張する性質を持つものを工業上ではパーライトと呼んでいます。
パーライトの種類は含まれる水分量によって黒曜石、真珠岩、松脂岩と分類されます。
パーライトはどのような性質をもっていますか?
ポップコーンのように、熱をかけると4~20倍の体積に膨張します。
性質の特徴としては、きわめて軽量で断熱性、保温性がよく吸水性に優れています。
また火山岩でできているため、完全な不燃性です。
パーライトはどこで産出され、埋蔵量はどれぐらいあるのですか?
パーライト資源は、火山活動によってパーライト鉱床が形成された環太平洋火山帯、ユーロアフリカ流紋岩帯中に分布しています。
代表的な埋蔵国としては、米国、ギリシャ、トルコ、イタリア、日本です。
全世界の保有鉱量は約8億t(原石ベース)と推定されています。
現在の世界の推定消費量の200年分以上の資源があると見込まれています。
パーライトはどのような方法で採掘をしているのですか?
パーライトの原料となる黒曜石、真珠岩は大変硬い岩盤を成しており、 ダイナマイトを用いて岩盤を粉砕し、採掘しています。
この粉砕後の岩盤から不純物を分離し、加工する事でパーライトを 得ています。
東興パーライト工業では、採掘から加工販売まで一貫した生産をしています。
また、採掘から行っている事からお客様専用のご要望に応じた、高度な専用品を作る事も可能です。
パーライトはどのように利用されているのですか?
パーライトの歴史は新しく1940年頃からコンクリートや石膏の骨材へ使用したのが始まりで、現在では建築材料、樹脂などの充填材、濾過助剤、工業用洗剤として皆様の生活の色々な場面で活躍しています。

商品用途ページをご覧下さい>>
商品が届くまでどのくらいかかりますか?
工場は栃木県にありますが汎用品は大阪・名古屋のストックポイントに在庫することにより、お客様により早くお届けする体制を整えています。詳しくはお問い合わせください。
商品はどのような姿で届きますか?
当社ではお客様のご要望をお伺いし、紙袋・フレコン・ジェットパック車にて商品をお届けしております。詳しくはお問い合わせください。
注文はどのくらいの量からできますか?
紙袋(100L)を1つから対応しております。
どのようなものでも濾過できるのですか?
トプコは食品添加物として食品業界での使用が認められています。また、無機物質なので対象の特性(色・味・香り)に影響を与えません。そして、SiO2が主成分のため強酸・強アルカリ以外にはほぼ不溶です。濾過でお困りのことがございましたらご相談ください。